こんにちはインフラエンジニアのしょうです!(元プログラマー)
この記事では
- UdemyのLinuxおすすめ講座を知りたい
- UdemyでLinux資格に役立つ講座を知りたい
- 知識ゼロでもLinuxでサーバ構築できるようになりたい
上記についてLPIC1~3資格を取得し、Udemy講座を70以上購入している僕が解説していきます。
もちろん購入した全ての講座がオススメとはいいいません。
ですがこの記事でご紹介する講座は全てオススメできるLinux講座です。
そしてLinuxはインフラエンジニアでも、プログラマーでも実務で役立つので学んでおいて損はありません。
実際にLinuxの知識は現場で役立っています!
そして今回紹介している講座はセール対象が多数あり、1,000円代で購入できるのでお得です。
今セールが実施されているかどうかは、公式サイトにアクセスするとすぐに分かりますよ。
ではさっそくUdemyのおすすめLinux講座をご紹介します!
【超厳選】Udemyの Linuxおすすめ講座5選!
Linuxおすすめ講座5選
どのUdemyコースもハンズオンで学んでいくことをオススメします。
初心者の方でも動画を見ながら理解できるよう、どの講座も作られているのでご安心ください。
①:もう怖くないLinuxコマンド
初めてLinuxを学ぶ方はこちらの講座が1番オススメです。
初心者にも分かるような動画講座となっているので、知識ゼロでも理解しやすい講座ですよ。
- Linux学習の環境構築
- Linuxによるディレクトリの基本操作とLinuxの基礎知識
- Linuxによるファイルの基本操作
- コマンドを組み合わせて標準入出力を学ぶ
- 権限管理の仕組みを知りパーミッションを学ぶ
- プロセス・ジョブの管理
はじめてLinuxを学ぶ場合はLinuxのディレクトリ構成、コマンド、権限周りなどが学べれば十分かと!
色々わからない単語が出たかもですが、Udemy講座で学べば理解できるようになるのでご安心ください。
Linuxを学んだことがある方にとっては物足りない講座なのでこの後に紹介する講座をオススメします。
Linuxの基礎を復習したい方も購入するのはアリかと!
受講生の評判
②:はじめてのLinuxサーバー構築運用入門
こちらの講座はLinuxの基礎が学べて、さらにもう少し深ぼってLinuxを学べるUdemy講座です。
Linuxの基礎を学びたい方にオススメできます。
- Linuxの概要について
- 開発環境を構築
- 基本的なLinuxコマンド
- LAMP(Linux,Apache,MySQL,PHP)環境の構築
- WordPressのインストール
- 日々の運用保守について
- 全体的なクリーンアップについて
- SSH接続について
こちらの講座ではApatch、PHP、Mysqlなど実務で使われる技術について触れることができますよ。
僕が昔いた現場はワードプレスでサイトを公開しているものもあるので、上記の技術に関して全て何かしら触っています。
Linuxのインフラ部分や、Mysqlなどミドルウェア部分も触れる幅広く学べる講座となっているのでオススメです。
受講生の評判
③:もう絶対に忘れない Linux コマンド【100本ノック】
こちらの講座はLinuxの基礎が学べて、実際にコマンドを実行しながら学べます。
動画時間も長く、セール対象商品でコスパがいいですね。
- Linuxの基礎知識と環境構築
- ファイルとディレクトリ
- シェルとコマンドラインの基本
- ファイルの操作
- パーミッションとスーパーユーザー
- Vimの基本
- ファイルによるテキスト処理
- プロセスとジョブ
受講生の評判
④:LinuCレベル1試験対策講座!(図解豊富/Linux/LPIC/)
» 参考:LinuCレベル1試験対策講座!(図解豊富/Linux/LPIC/)
こちらの講座はLPIC-1とLinuC-1の試験対策のUdemy講座です。
毎回Udemyのセール対象外で9,800円の講座ですね。
値段はそこそこしますが、LPIC-1試験を受験するなら購入して損はありません。
図解もあり初心者の方にも分かりやすい内容で、19時間の大ボリュームな講座となっています。
僕自身LPICを取得してますが、転職に有効な資格ですよ。
LPICの詳細は「 LPIC資格とは?難易度や必要な勉強時間をLPIC取得者が解説 」の記事をご覧ください。
LPIC1〜3まで解説しており、5分もあれば読み終えると思います。
- Linuxのインストール
- 仮想マシン・コンテナの概念と利用
- プロセスの生成、監視、終了
- ファイルの所有者とパーミッション
- ハードリンクとシンボリックリンク
- コマンドラインの操作
- Debianパッケージ管理
- yumパッケージ管理
- ハードウェアの基本知識と設定
- ファイルシステムの作成と管理
- シェルスクリプト
- 基本的なネットワーク構成
- クライアント側のDNS設定
- アカウント管理
- システムのログ
- メール配送エージェントの基本
- セキュリティ管理業務の実施
- 暗号化によるデータの保護
受講生の評判
⑤:Linuxサーバー構築入門( LPI-Japan認定教材)
» 参考:Linuxサーバー構築入門(LinuCレベル1, LPI-Japan認定教材)
こちらはLinuxサーバを構築入門の講座です。
LinuCの試験対策にもなり、初心者向けの内容となっています。
- Linuxのインストール
- 仮想マシンとコンテナの利用
- ファイル・ディレクトリの操作と管理
- コマンドライン操作
- リポジトリとパッケージ操作
- ハードウェア
- シェルスクリプト
- ネットワークの基礎
- 重要なシステムサービス
- セキュリティ
- オープンソースの文化
受講生の評判
Udemyのお役立ち情報
Udemyセールについて
Udemyセールの頻度や、セールを逃さない方法を解説しています。
Udemyクーポンについて
意外と知られていない、お得なUdemyクーポンについて解説しています。
Udemyおすすめ講座のまとめ
評価が4以上の高評価で、1,000人以上の購入者がいる人気講座だけを厳選しました。
Udemyの英語字幕を自動翻訳する方法
英語字幕を自動翻訳する便利な方法があるので参考にしてみてください。
Udemyの返金方法と返金条件について
Udemyの返金方法と返金条件を解説しています。
Udemyの支払い方法
Udemyはクレジットカードとは別に、他の支払い方法もありますよ。
Udemyの領収書を発行する方法
経費で領収書が必要な場合は、宛名変更も必要だと思うので下記を参考にしてください。
Udemyのおすすめ講座一覧【カテゴリー別】
【まとめ】UdemyのLinuxおすすめ講座5選
まとめ
今回ご紹介したUdemy講座はどれもオススメな講座です!
書籍でも学びたい方は「 Linux入門本おすすめ5選を現役SEが厳選! 」の記事をご覧ください。
Linuxは昔からある技術で、最近流行のAWS(クラウド)やDockerにもLinuxが活用されています。
インフラエンジニアやプログラマーにとって学んでおいて損はない技術がLinuxです。
そしてUdemyでLinuxを学んだ方は、LPIC資格を視野に入れるのもありですよ。
僕はインフラエンジニアに転職する際にLPICがかなり役立ちました。
LPIC資格は実務にも役立ちますし、転職にも役立ちますよ。
最短で合格する方法は「 未経験がLPIC Level1に28日で合格!勉強方法や難易度を解説 」の記事をご確認ください。
Udemy講座を終えた方であれば1ヶ月〜2ヶ月くらいで取得できるかと!
ではこれでUdemyオススメのLinux講座の解説は終わります。
Twitterにて日々の進捗やブログの更新などツイートしているので、気軽に絡んでください^^
ではまた!