AWS DVAの勉強方法や難易度を解説!6日で合格【C02対応】

こんにちはインフラエンジニアのしょうです!(元プログラマー)

この記事では

  1. AWS DVA-C02を最短で合格できる勉強方法を知りたい
  2. AWS DVA-C02の概要や試験内容について知りたい
  3. AWS DVA-C02のオススメな問題集が知りたい

上記について、AWS認定デベロッパーアソシエイト試験に6日で合格した僕が解説していきます。

DVAは2023年2月28日からDVA-C01の試験からDVA-C02の試験にアップデートしたので、ネットや書籍の古い情報に注意が必要です。

この記事では最新の、AWS認定Developer – Associate(デベロッパーアソシエイト)DVA-C02について解説するのでご安心ください。

AWS資格の合格日

AWS初心者でインフラ未経験の時の僕でもDVAに合格できたました。

未経験の方でもしっかり対策すれば合格可能です!

勉強時間の目安

スクロールできます
資格名難易度勉強期間
AWS ソリューションアーキテクト(SAA)3ヶ月
AWS デベロッパー(DVA)3ヶ月
AWS SysOps アドミニストレーター(SOA)3ヶ月
AWS クラウドプラクティショナー(CLF)1.5ヶ月
(AWS&インフラが未経験を想定しています)

*SAAを取得できていれば、DVAは2ヶ月が目安

この記事では、上記の目安よりも早く合格できる方法=資格の勉強時間を減らせる方法を分かりやすく解説していきます。

どうせなら早く合格して、資格の勉強時間ではなく他の時間に使いたいですよね!

誰かと比べなくて大丈夫です!

例えば、今のあなたが取得までに3ヶ月かかりそうならそれが2ヶ月になることに価値があるので、比べるのは過去の自分です。この記事は間違いなく参考になります。

AWS ソリューションアーキテクト(SAA)を受験しようと考えている方は先にSAAの資格を取得することをオススメします!

  • SAAに合格できればDVAに合格する知識もつくので効率が良い。

AWS資格の種類や、取得するおすすめの順番を先に知りたい方は「 AWS認定資格の一覧や難易度、取得メリットを現役SEが徹底解説 」の記事をご覧ください。

前半ではDVAの概要、後半では勉強方法を解説していきます!

目次

AWS DVA-C02とは?(デベロッパーアソシエイト)

公式サイトから引用

AWS認定デベロッパーアソシエイト(AWS Certified Developer – Associate)の略称がDVAです。

DVAはアソシエイト資格の1つであり、『1年間のAWSクラウドを使用した経験』があることが推奨されています。

しかし、未経験の方でもこの後紹介する勉強方法を実践すれば合格できますのでご安心くださいね。

SAAよりも試験範囲がせまくなった分、内容が深く問われる試験だと思ってもらえれば良いかと。

AWS DVAの試験概要

試験日いつでも受験できる(土日もOK)
試験時間130分
試験場所テストセンター or 自宅
試験ver.DVA-C02
受験料金16,500円(税込)
問題形式全て選択問題(複数選択もある)
問題数65問
合格点1000点満点中、720点以上
合格率非公開
難易度中級者向け
有効期限3年間

AWS DVA資格の合格率は非公開【合格ラインはあります】

AWS資格の合格率は公表されていません。

ただ、AWS DVAの合格ラインは1000点満点中720点以上で合格できます。

合格基準は、基礎レベルの試験では 700 点、アソシエイトレベルの試験では 720 点、プロフェッショナルレベルとスペシャリティの試験では 750 点となっています。

AWS公式サイト

AWS DVAの試験結果はいつ分かる?

以前は合格かどうかは試験終了時にすぐに分かりました。(PCの画面に結果が表示されていましたね)

現在では下記に変わりました。

詳細な試験結果は、受験完了から 5 営業日以内に、AWS 認定アカウントの [Exam History (試験履歴)] から確認できるようになります。

ベータ試験の場合は、ベータ試験終了後、通常 90 日 (13 週) 以内に結果を確認できます。

AWS Certification アカウントで試験結果を確認できるようになると、通知がメールで届きます。

AWS公式サイト

AWS SOAの試験結果は合格、不合格どちらも試験当日にAWS認定アカウントで分かります。

AWS DVA-C02の試験範囲と受験料について

ではDVAの試験範囲と受験料について簡単に説明していきます。

AWS認定デベロッパーアソシエイト(DVA-C02)試験で問われること

  • AWS でのアプリケーションの開発および最適化
  • 継続的インテグレーションと継続的デリバリー (CI/CD) ワークフローを使用した
    パッケージ化およびデプロイ
  • アプリケーションコードとデータの保護
  • アプリケーションの問題の特定と解
AWS認定デベロッパーの試験ガイドから引用
問題形式全て選択問題(複数選択もある)
試験時間130分間
受験料金16,500円(税込)
問題数65問
合格点数1000点満点中、720点以上

最新の試験ガイドはこちらです→DVA試験ガイド

AWS DVA-C02試験の出題比率
  • デプロイ:24%
  • セキュリティ:26%
  • AWSのサービスによる開発:32%
  • トラブルシューティングと最適化18%

AWS DVAを取得するメリットは?

AWSエンジニアの単価はエンジニアの中でも高い傾向にあり、リモート勤務も可能です。

AWS資格を取得するメリットの詳細は「 AWS資格は意味ない?資格8つ取得して分かったメリット5選 」の記事をご覧ください。

僕自身クラウド案件で働いていますが、毎日リモートで満足いく待遇で働けています。

AWS DVAの難易度は?独学だと合格は難しい?

AWS DVAは未経験者にとって難易度は高いですが、独学でも合格できます。

僕が受験した時はインフラ未経験でしたし、クラウドの実務経験もない状態で合格できました。

しかしDVAはAWSアソシエイトの資格なので、初心者の方にとっては簡単とは言えません。

ただこれから紹介する勉強方法を実践していけば、未経験の方でも合格できるのでご安心ください。

スクロールできます
資格名難易度勉強期間
AWS DVA3ヶ月
CCNA3ヶ月
LPIC Level13ヶ月
(インフラ未経験を想定しています)

インフラ資格で有名なCCNAとLPICで比較した難易度については、上記を参考にしてみてください。

では次に、DVAの試験対策におすすめの問題集を解説していきます!

AWS DVA試験対策のおすすめWeb問題集について

DVAの勉強方法を解説する前に、合格する上で1番大事な問題集について解説していきます。

DVAの合格率を上げたい、最短で合格したいならWeb問題集の活用は必須です。

そしてAWS DVAの試験対策で、1番おすすめのWeb問題集はCloudTechですね。

しょう

僕自身、CloudTechのゴールドプランを購入済みです。

CloudTechのゴールドプランは受講期間を気にせずに、AWSの動画講座とWeb問題集を受講できます。

そしてゴールドプランはいつでもAWS経験者に質問できる環境にもなっています。

そのためAWS資格を複数取得する予定があったり、AWSの基礎を学びたい方にオススメです。

CloudTech割引コード 適用後の料金

コース名料金(税込)割引コード
永久ライセンス(ゴールドプラン)49,800円CloudCP-2307
基本会員(3ヶ月)9,960円CloudCP-2307
資格会員(3ヶ月)4,980円CloudCP-2307

CloudTechは上記3つのコースがあります。

長くなるので詳細は「 割引コードでお得!AWS CloudTechの評判と受講した感想 」の記事をご覧ください。

CloudTechでは1問解いた後に、すぐ解説が見れるのでかなり勉強しやすいです。

CloudTechの資格会員

問題数260問(DVA)
受講期間3ヶ月
価格(税込)4,680円
解説動画もあり分かりやすい
全資格対応DVA含め、12資格対応

問題の解説がわかりやすく、AWS資格を複数取得する予定の方にもCloudTechはおすすめですよ!

表のCloudTech料金は資格会員で、下記の割引コード適用後の料金です。

CloudCP-2307

問題集はDVA試験に合格する上でかなり大事ですよ。

AWS資格に最短で合格したいなら、Web問題集は必須です!

AWS DVA-C02試験のおすすめ勉強方法!【試験対策】

 AWS DVA-C02のおすすめ勉強方法

  • DVAに合格するための必須知識を最初に知る
  • UdemyでAWS DVA試験内容の基礎を学ぶ
  • DVAのおすすめWeb問題集を解く
  • AWS DVAの模擬試験を受験する
  • AWS DVA試験に申し込みする

ではAWS DVA-C02試験に、効率良く合格できる勉強方法を解説していきます!

①:DVAに合格するための必須知識を最初に知る

事前に知っておくと、DVAの合格率が上がる3つのポイントを解説します。

3つのポイント

  1. Web3層構造について学ぶ
  2. 答えの丸暗記は効率的ではない
  3. AWSサービスの組み合わせを考えながら問題集を解く

一発で合格するためにも、上記についてまとめて解説していきますね。

①:Web3層構造について学ぶ

上記の写真をみて、Web3層構造についての仕組みを理解できれば問題ありません。

Web3層構造の知識はDVA対策に必須の項目です。

Web3層構造についてはこちらの記事が参考になります。→Web3層構造について

しょう

未経験の方には難しく感じるかもですが、1度で完璧に理解する必要はないのでご安心ください!

まずは1度記事に目を通してAWSの基礎を学んでみてください。

そうすると問題集を解いていく中でWeb3層構造の理解が深まっていきます。

資格といえば暗記のイメージがあると思いますが、AWSアソシエイト試験に関しては丸暗記はやめるべき。

なぜなら本番試験では実践的な内容を問われるので、問題集の答えを覚えても合格できるとは限らないからです。

ではどうすればいいか?

問題文を見て自分ならどうAWSのサービスを組み合わせて活用するかを考えて、DVAの問題集を解いていくことで合格率が上がります。

このやり方は実践的ですよね。

そこでAWSのサービスの組み合わせを考えるために、必要な知識がWeb3層構造です。

しょう

Web3層構造を理解していないと、そ問題文の意味すら分からない可能性もあります。

特にエンジニア未経験の方は必ず抑えておきましょう。

②:UdemyでAWS DVA試験内容の基礎を学ぶ

» 参考 : AWS認定Developer(DVA-C02)試験 対策トレーニング

DVAの試験対策はこちらのUdemy動画講座がオススメです。

Udemyはセールが毎月数回実施され、1,000円代で良質な動画教材を購入できます。

初めてUdemyを利用する方はすぐにセールが実施されますよ。

Udemyとは?

初期ユーザーはすぐセール開催!

>>Udemyセールの詳細と絶対に逃さない方法

こちらの講座はDVAの試験内容で扱われるAWSサービスを学べます。

Udemyは頻繁にセールしているのでセール時に購入しましょう。1,000円代で購入できます。

講座の特徴
  • AWS DVAで出題されるAWSサービスについて学べる
  • Udemyのセール時で1000円代で購入できる
  • 動画がとても分かりやすい
  • 内容が最新に更新される

資格に合格する目的だけであれば動画を見るだけでもOK!

しかし初心者の方は、AWSの理解が深まるのでハンズオンで学ぶのがオススメです。

ハンズオン=実際にAWSのサービスを無料範囲で利用しながら学ぶ

  • 時間をかけても大丈夫
  • AWSの理解を深めたい
  • 実務でAWSを活用する予定がある

上記に当てはまる方は動画を見ながら、実際にAWSサービスを作成して学んでいきましょう。

Udemyは他にも良質なAWS講座が数多くあるので、詳しく知りたい方は「 UdemyのAWSおすすめ講座5選 」の記事をご覧ください。

ただDVAに合格するのだけが目的であれば、今回紹介した動画講座だけで問題ありません。

そして最短とかにこだわりがなく、書籍でもAWSを学びたいと考えている方は「 AWSおすすめ本7選を現役SEが厳選して紹介 」の記事をご覧ください。

③:DVAのおすすめWeb問題集を解く

これまで紹介してきた教材でインプットを終えたら、次はWeb問題集(CloudTech)に取りかかりましょう。

STEP
CloudTech DVAの問題集を2周する

問題を解くとすぐに解説が見れるので、解説もみましょう。

STEP
CloudTech DVAの模擬試験を2回受ける

2回とも85%前後の正解率があれば、DVA試験に合格できる水準に到達しているはずです。

もし正解率が低い場合、問題集を3周するのが良いかと。

おそらく未経験の方では2週終えた後に、85%前後の正解率を出すのは難しいです。

下記のクーポンを利用することで、CloudTechの料金が10%ほど割引されます。

CloudCP-2307

AWSは変化が早く新しいサービスが出たり、試験のバージョンが上がったりします。

本の問題集は古い場合があるため、個人的にオススメできないのでここでは紹介しません。

もちろん単純にAWSを学びたいのであれば本でもOKです!

AWS DVA問題集&参考書おすすめはどれ?現役SEが厳選【C02対応】 」の記事でも、この記事で紹介している学習教材を紹介しています。

④:AWS DVAの模擬試験を受験する

本番試験の雰囲気を掴むためにも、一度AWS DVA公式の模擬試験を受験しましょう。

AWSが提供する模擬試験は無料で受験できます。

申し込み方法は「 AWS認定の模擬試験を無料で受験する方法 」の記事をご覧ください。

⑤:AWS DVA試験に申し込みする

これまで紹介してきた勉強方法を実践後に、AWS DVA試験に申し込みしましょう。

1ヶ月〜2ヶ月後に、先に申し込みしておき期限を決めてやる気を出す方法もありです。

申し込み方法は「 AWS認定試験の申し込み&受験方法 」の記事をご覧ください。

AWS認定特典のもらい方についても記事で解説しています。

AWS試験に合格経験がある方はお得な特典を活用できる!

AWS認定試験の受験料が1回半額になる(かなり嬉しい!)

AWS DVAに関するQ&A

AWS認定Developer – Associate(デベロッパーアソシエイト)DVA-C02でよくある質問をまとめました。

AWS DVA試験に必要な勉強時間はどのくらい?

結論、人によります(当たり前ですよね笑)

ただ目安をお伝えすると未経験の場合は、必要な勉強時間は150時間前後ぐらいかなと。

すでにSAAに合格していれば100時間を目安にするのが良いと思います。

経験者であれば、150時間の半分である75時間が目安です。

150時間の場合

  • 毎日3時間勉強して約50日(2ヶ月以下)
  • 毎日2時間勉強して約66日(2ヶ月と1週間)

僕の場合はDVAを受験する前に、すでにCLF、SAA、SOAに合格済みでした。

そして平均で1日4時間は勉強していたので、試験勉強にかけた時間は50時間ぐらいです。

AWS DVAの有効期限と更新方法は?

AWS認定資格DVAは有効期限が3年です。

有効期限を更新するにはSOAを再受験するか、上位レベルを受験する必要があります。

AWS DVAの有効期限と資格の更新をする方法

DVAでいえばAWS認定DevOpsエンジニア–プロフェッショナル試験(DOP)に合格すれば更新されますね。

AWS DVAを取得して年収は上がる?

取得しただけでは年収は上がりません。(当然ですね笑)

しかし資格勉強など自発的に勉強している方は、エンジニアとして良い経験を積める確率が上がり年収を上げていきやすいです。

僕の場合インフラエンジニアとしての年収推移は1年目414万円、2年目は662万円、3年目はほぼ間違いなく1000万円は超えます。

上記が達成できた理由は、未経験や経験浅い時期は派遣エンジニアとして働き、その後フリーランスエンジニアにシフトしたからです。

もちろん全ての人に派遣やフリーランスを勧めるわけではないですが、メリットやデメリットは知っておいた方が良いかと!

上記の記事に、知っておいた方がいいことは全て記載しているので参考にしてみてください。

プログラマーの方にも参考になる内容です。

【結論】AWS DVA試験に最短で合格するコツ3選!

早く合格するために必要なことは、覚えるスピードを上げて勉強時間を確保することです。

記憶力✖️時間

シンプルにこれだけ!

最短で合格するコツ3選

  1. AWS DVAに合格するには問題集を解くことが1番大事
  2. AWS DVA Web問題集おすすめの活用テクニック11選
  3. DVA試験に合格するには『継続』が大事

①:AWS DVAに合格するには問題集を解くことが1番大事

記憶に定着させるのに最も手っ取り早い方法は問題を解いていくこと

なぜなら人は思い出そうとするときに記憶が定着するからです

問題を解くときに「この答えなんだっけ?」ってなりますよね?

この感覚を何回も体験することが大事です。問題を解いていけば何回も体験することができます。

しょう

基本を学んだらすぐに問題集に取りかかりましょう!

インプットばかりは注意が必要

インプットするときは自分でよほど意識しない限り「思い出す行動」をしていません=記憶が定着しない。

本を読んだり、動画を見たりインプットするのはとても大事なことです。

ただ試験に合格するのに時間がでどうしてもかかってしまうと感じている方はいると思います。

そのほとんどがインプットばかりしている可能性が高いですよ。

②:AWS DVA Web問題集おすすめの活用テクニック11選

  1. 問題集の1週目は解答後に解説に目を通す→2週するので軽く目を通すぐらいでOK
  2. 問題集の2週目は問題文をさらっと読み、まずは選択肢(4択など)を見ずに、答えを頭に思い浮かべてから選択肢を見る。→思い出す行動なので記憶に定着しやすい
  3. 問題集の2週目で間違えた箇所は答えを見て解説は軽く見る→復習は大事
  4. 資格の勉強をする際は他に新しいことをやらない→選択と集中が効率的に学べる
  5. 自分ならAWSのサービスをどう組み合わせて使うか考えながら問題を解く→主体的に学ぶことで理解力が上がる
  6. 答えの解説を見たときになるほど!と思う回数を増やす→主体的に学ぶことで理解力が上がる
  7. 解説を全て理解しようとしない→実務未経験だから完璧に理解しようとするのは無理だと割り切るのが大事
  8. 想像することが大切→この問題に出ているのは、実際に現場では使わなさそうだなとか、使うにしてもこれはググればいいだけの知識だからサラッと覚えればいいやと割り切るのが大事
  9. 分からない単語が出てきたらググって調べる。ただ完璧に理解しようとしなくて大丈夫。→大事な部分は問題集で何回も出でるのでその時にまたググればOK
  10. 勉強する時間帯を決める(午前がオススメ)→習慣になるので勉強が楽になる
  11. 1日の最低限の目標を決める→1日1問でも1分でも大丈夫。ただ決めたことに対して毎日続けることが大事!

③:DVA試験に合格するには『継続』が大事

早く合格するための方法を伝えてきましたが、資格の勉強って正直しんどいですよね笑

だからこそ毎日勉強して、勉強する習慣をつけることがすごく大事です

僕自身、インフラ未経験の時に仕事をしながら毎日勉強して4ヶ月間で資格を7個取得できました。

しょう

始めはしんどい時もありましたが、だんだん毎日勉強するのに慣れて集中力もついてきたと実感しました。

資格で得た知識ももちろん大事ですが、勉強する習慣を身に付けられたことにも価値があったと感じています。

AWS DVA勉強方法のまとめ

AWS認定デベロッパーアソシエイト(DVA-C02)試験に効率よく合格するには、Udemy動画で基礎を学び、問題集に取り組む勉強方法がおすすめです!

最短コース

試験勉強は大変だと思いますが、資格取得でAWS案件に関われる可能性も上がっていきますよ。

AWSエンジニアの単価はエンジニアの中でも高い傾向があり、リモートワークも可能です。

僕自身クラウドの経験を積んでいるおかげで、毎日リモートでフリーランスエンジニアとして働けています。

AWSエンジニアに興味のある方は「 AWSエンジニアとは?リアルな年収や仕事内容・将来性を現役が解説 」の記事をご覧ください。

この記事を読んで資格の勉強時間が減らせたり、合格する人が増えたら嬉しいです。

しょう

試験勉強は大変だ思いますが応援しています!

ではこれで解説は終わりです。

Twitterにて日々の進捗やブログの更新などツイートしているので、気軽に絡んでください^^

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気軽にフォローしてください😊
目次