【無料あり】LPIC勉強サイトおすすめ3選を現役SEが解説

こんにちはインフラエンジニアのしょうです!(元プログラマー)

この記事では

  1. LPICのおすすめ勉強サイトが知りたい
  2. LPICの勉強サイトの活用方法を知りたい
  3. LPICに最短で合格できる勉強方法を知りたい

上記について、LPIC3まで取得した僕が解説していきます。

今回紹介するLPICの勉強サイトは無料で学べるものもあり、まずは無料で学びたい方にもおすすめできますよ。

LPICの合格日

LPICはLevel1〜3まであり、各レベルごとの難易度や詳細は「 LPIC資格とは?難易度や必要な勉強時間をLPIC3取得者が解説 」の記事をご覧ください。

ではさっそく解説していきます!

目次

【無料あり】LPIC勉強サイトおすすめ3選!

 LPICの勉強サイトおすすめ3選

  1. Udemy(有料)
  2. Ping-t(一部無料)
  3. Linux標準教科書(PDF版が無料)

ではLPICの勉強サイトについて解説していきます。

①:Udemy(有料)

Udemy はプログラミングや、インフラ周りなどを学べる動画教材が揃ったオンライン講座です。

詳細は「 Udemyとは?何ができる?使い方や特徴を徹底解説 」の記事をご覧ください。

Udemyはセールが毎月のように行われて、1000円~2000円代で良質な教材を購入することができます。

セールを逃さないためにも登録(無料)だけはしておきましょう。(肌感ですが月に1度はセール日が来る)

Udemyとは?

初期ユーザーはすぐセール開催!

>>Udemyセールの詳細と絶対に逃さない方法

Udemyの日本語の講座ではLPIC1に対応している講座しかありません。(LPIC2とLPIC3の講座はないです)

そしてLPIC1試験の対策とLinuxの基礎を学ぶなら「 完全未経験でも身につくLinuCレベル1(101 + 102)講座 」がダントツでオススメです。

この動画は未経験の方でも分かりやすく学べて、LPIC(LinuC)の試験範囲をしっかりと網羅しています。

しょう

資格を取る方にももちろん有益な動画ですし、Linuxを単純に学びたい方にもオススメできますよ!

LPIC-1とLinuC-1のどちらにも対応しています。

ただこの講座は、Udemyのセール時でもいつも安くはならずに9,800円。

それでも初心者の方にとっては、間違いなく余裕でもとが取れるぐらい良質な動画講座です。(評価もかなり高い講座)

もし購入してもし満足いかなければ、

Udemyは30日以内であれば、いつでも返金できるのでご安心ください。

LPIC-1動画講座の特徴
  • Linuxの基礎について学べる
  • LPIC-1(LinuC-1)の範囲を網羅している
  • スライド(図解)が豊富で動画がとても分かりやい(未経験でも理解できる)
  • 18時間越えの動画で大ボリューム
  • 動画内容が最新に更新(追加など)される

\ 30日以内であればいつでも返金OK /

②:Ping-t(一部無料)

新Ping-tサイト

Ping-tは、LPICやCCNAなどの資格に特化した問題を提供しているWebの問題集サイトです。

 Ping-tがオススメな5つの理由

  1. 問題が最新に更新される
  2. LPIC1、LPIC2、LPIC3全ての問題集が揃っている
  3. 問題数が豊富
  4. 選択肢の問題がわからなければすぐに解説が見れる
  5. 解説がとても分かりやすい

Ping-tの有料コンテンツに申し込むと、LPICやCCNAなどの全ての有料コンテンツが利用でき、コンテンツごとの販売はしていないのが特徴です。

料金は下の写真を参考にして下さい。最新の情報はPing-tのサイトで確認しましょう。

無料会員登録した後に料金を確認することができます。

LPIC101に関しては無料で問題集に取り組むことができますよ。

Ping-t情報

③:Linux標準教科書(PDF版が無料)

Linux標準教科書は、LPI-Japanが用意してくれた教材です。

そしてPDF版は無料となっています。

LinuCの学習に役立つと記載がありますが、LPIC試験にも役立つ内容となっていますよ。

PDF版が全部無料です

教材名対応試験
Linux標準教科書LPIC101、102
Linuxシステム管理標準教科書LPIC101、102
Linuxサーバー構築標準教科書LPIC201、202
高信頼システム構築標準教科書LPIC305、306
Linuxセキュリティ標準教科書LPIC303

LPICとLinuCの違いについては「 LinuCとLPICの違い&どっちがいい? 」の記事をご覧ください。

では次に、LPICに合格する効率の良い勉強方法の記事を紹介していきます。

LPICに合格する効率の良い勉強方法とは?

LPICに合格する効率の良い勉強方法は、上記の記事をご確認ください!

試験内容や最短で合格できる勉強方法なども解説しています

LPIC試験の対策で書籍を活用していきたい方は「 LPIC参考書&過去問題集おすすめ本を現役SEが厳選 」の記事をご覧ください。

これでLPICの勉強サイトについて解説を終わります。

Twitterにて日々の進捗やブログの更新などツイートしているので、気軽に絡んでください^^

ではまた!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気軽にフォローしてください😊
目次