こんにちはインフラ エンジニアのしょうです!
この記事では
- 派遣で働くメリットを知りたい
- 派遣でインフラエンジニアを目指すのはありかどうかを知りたい
- 実際に派遣で働いたことのあるエンジニアのリアルな声が聞きたい
上記について、派遣で1年8ヶ月働いたことのある現役インフラエンジニアの僕が解説していきます。
僕はTwitterなどで相談を受けることが多いのですが、僕のTwitterやブログを見てインフラエンジニアとして派遣を選択し年収を上げていった方もいるので派遣を選ぶのもおすすめだと実感しました。
僕が体験したことだけでなく、他の派遣エンジニアの事例もお伝えしていくので参考になるかと。
ではさっそく解説していきます。
インフラエンジニアが派遣で働く3つのメリット
インフラエンジニアが派遣で働くメリット3選
- 派遣の中でもインフラエンジニアは時給が高い
- 運用・保守案件から構築案件などキャリア形成しやすい
- 未経験でも派遣インフラエンジニアとして実務経験が積める
ではインフラエンジニアが派遣で働くメリットについて解説していきます。
派遣エンジニアの詳細は『派遣エンジニアとは?年収やメリットを現役SEが解説』の記事をご覧ください。
僕が派遣で働いていた年収や、未経験から派遣エンジニアに転職する方法も書いているので参考になるかと。
①:派遣の中でもインフラエンジニアは時給が高い
派遣全体の平均時給はリクルートさんからの情報によると時給1600円みたいですね。(三大都市圏)
2022年8月
三大都市圏(関東・東海・関西)の平均時給は 1,605円(前年同月1,552円、前月1,591円)
リクルート
ではインフラエンジニアの時給はいくらなのか?
2562円でトップクラスに時給が高いのが分かります。
僕自身インフラ未経験スタートのときは時給2000円からスタートして、その後2500円まで上がりました。
②:運用・保守案件から構築案件などキャリア形成しやすい
未経験や経験が浅い方は、実務経験を積んで仕事を選べる選択肢を増やしたほうが良いと個人的に感じています。
僕がこれまで関わってきた派遣の案件を下の表にまとめました。
案件内容 | 給料 | 給料体制 | 期間 |
---|---|---|---|
インフラ手順作成 | 時給2000円 | 時給 | 2020年11月~2021年3月(5ヶ月) |
AWS運用保守 | 月給35万 | 月給制 | 2021年4月~10月(7ヶ月) |
AWS運用構築 | 月給40万 | 月給制 | 2021年11月~2022年6月(8ヶ月) |
派遣は短期間で仕事を変えても職歴は汚れないので、実務経験を積んでいくたびに時給が上がり好きな仕事を選べるようになりますよ。
派遣の案件はこれまでに3つ関わってきましたが、変えるたびにやりたい仕事に関われるようになっていきました。
僕が思うに正社員の1番のデメリットは、待遇に不満がある、経験が積めない、やりたい仕事に関われないときに仕事を短期間で変えるリスクがあることです。
なんか違うなーと思ったときに転職するのはもちろん良いのですが、職歴が汚れるため容易に転職できないですよね。
例えば僕は5ヶ月、7ヶ月、8ヶ月で派遣の案件を変えてきましたが、正社員でこれをやると採用者の悪くなるのは簡単に想像できます。
ただ派遣でも1年はいたほうが無難ではあります。
僕の場合は今より魅力的な案件を紹介されて、短期で仕事を変えても仕事が見つかる確信があったので変えていきました。
また中には正社員SESでヘルプデスクで経験が積めない状態から、派遣を選択しインフラエンジニアにキャリアチェンジし時給もどんどん上がっている方もいます。
そして派遣で経験を積んでいれば、正社員に転職することもできますし、さらに収入をあげるためにフリーランスエンジニアにキャリアチェンジもできますよ。
僕は派遣を1年8ヶ月経験した後にフリーランスエンジニアとして働くことに決めました。
月給40万から月77万(税込)に上がったので、派遣で経験を積んできた本当に良かったと実感しています。
フリーランスエンジニアについては『インフラエンジニアがフリーランスエンジニアになるまでの過程を解説』の記事をご覧ください。
③:未経験でも派遣インフラエンジニアとして実務経験が積める
未経験からエンジニアを目指す際は、経験がないため仕事を選べる選択肢が少ないです。
例えば未経験から正社員SESで働き、1年間インフラエンジニアの仕事ではなくヘルプデスクの仕事をしたりなど実務経験を積むのに時間がかかる可能性があります。
ただ派遣の場合は未経験でも仕事の内容をしっかりと確認した上で、働くことができますよ。
だからこそ未経験や経験の浅い方は正社員の求人だけでなく、派遣会社にも登録して、両方で仕事を探しご自身の納得の行く仕事が選部のが1番良いかと!
僕が活用していたおすすめのエンジニア派遣会社は『エンジニア派遣会社おすすめ3選を現役SEが厳選』の記事をご覧ください。
下の相談者はSESで勤務しエンジニアとは全く関係ない仕事から、派遣エンジニアの選択肢を知りキャリアチェンジに成功しました。
SESと派遣の違いは必ず知っておいたほうが良いので「 SESと派遣の違いは?どっちがいい?両方経験した現役SEが解説してみた 」の記事をご覧ください。
【まとめ】インフラエンジニアは派遣もおすすめです!
派遣でインフラエンジニアとして働くのは選択肢として全然ありです。
僕はエンジニアで働くなら派遣だけが良いなんて1つも思っていませんが、正社員だけが良いとも1つも思いません。
派遣のメリットや選択肢を知らないため、損をしている人は間違いなくいますよ。
なので僕はこれからも派遣の選択肢もおすすめだよって伝えていくと決めています。
未経験からインフラエンジニアを目指す方法は『未経験からインフラエンジニアになるには?現役SEが徹底解説』の記事をご覧ください。
この記事がキャリア形成の参考になれば嬉しいです。
Twitterにて日々の進捗やブログの更新などツイートしているので、気軽に絡んでください^^
ではまた!